ブログを始めたばかりの私がGoogleアドセンス審査申し込みから12時間で合格した方法をすべて公開します。
合格までの道のりをインターネットで検索すると、「審査が厳しい」、「数時間で合格した」、「2週間たっても連絡がこない」、「何度も合格できない」、「2回目で合格した」など様々な書き込みがあり、私も合格できないのではないかと不安になりました。
私のように初めてGoogleアドセンス審査に申し込む場合は、「どうすれば合格するのか」、「どのくらいの期間が必要なのか」、「どれくらいの記事数が必要なのか」など疑問や不安が多いと思います。私の経験がそんな方の参考になれば幸いです。
Googleアドセンス審査前にやったこと
サーバーの契約
私はエックスサーバーを使っています。過去に仕事でロリポップとmixhostを利用したことがありますが、使い易さとアクセススピードを考えてもエックスサーバーが一番いいと思います。
初期費用は3,000円(税抜)で、月額料金は契約期間に応じて変動しますが、900円~1,200円(税抜)です。また、10日間の無料期間もついています。
mixhostは突然サイトに接続できなくなり、対応もしてもらえず復旧できなかったことがあり、もう利用したくないです。
エックスサーバーは利用者が多く評判が良いようでしたので選びました!
ドメインの取得
私の場合は、エックスサーバーのキャンペーンでドメイン1つ無料でしたので、それを利用しました。
お名前ドットコムやムームードメインなどで簡単に取得できます。料金は様々ですが、「.com」なら1,000円程度で取得できます。
WordPressをインストール
エックスサーバーにログインし、Wordpressをインストールします。
WordPressテーマを選ぶ
テーマには無料テンプレートと有料テンプレートがあるので、どちらにするか悩みました。色々調べた結果「ストーク」という有料テーマを購入しました。価格は10,000円(税抜)でした。使い易く気に入っています。
有料テーマはたくさんありましたが、価格が手頃で利用者が多く評判が良かったストークにしました。ストークにして良かったです!
Googleアドセンスで禁止されているコンテンツを避ける
パクリ、虚偽、アダルト、ギャンブル、酒、たばこ、薬物、暴力、武器などのコンテンツや違法コンテンツなどは禁止されています。
ブログ記事を10記事投稿
禁止コンテンツを避け、自分の書きたいことを投稿します。私の場合は、10記事投稿。2日に1記事のペースで投稿しました。
記事の文字数は、2,000文字前後でした。文字数は意識はしませんでした。書きたいように書いたら2,000文字前後になりました。
作業時間は、トータル約38時間。1日1時間の記事作成と初期設定などに時間を要しました。
なお、アドセンス申請時に投降した10記事は以下の通りです。
コーヒー好きがおすすめする【フリーズドライ】のインスタントコーヒーランキング7選
【ノンカフェイン】のインスタントコーヒーランキング6選【フリーズドライ編】
コーヒー好きがおすすめする【ブラック無糖 缶コーヒー】ランキング5選
コーヒー好きがおすすめする【微糖 缶コーヒー】ランキング5選
【住所変更】手続き忘れてない?自宅の住所変更が必要なものすべて解説
【大腸内視鏡検査】を受ける前に知っておきたい5のこと【モビプレップ飲用】
たくさん書いてから不合格では、修正が大変ですし。
プライバシー・ポリシーを作成
プライバシー・ポリシーを固定ページで作成します。私は審査前に作成しましたが、これはアドセンス合格後に作成しても問題ないかもしれません。
お問い合わせフォームを作成
お問い合わせフォームを固定ページで作成します。私はWPプラグインの「Contact Form 7」を使いました。私は審査前に作成しましたが、これも審査に影響あるかは不明です。
サイトマップを作成
サイトマップを固定ページで作成します。私はWPプラグインの「PS Auto Sitemap」を使いました。
ちなみにサイトマップには2種類あり、HTMLサイトマップとXMLサイトマップです。ここではHTMLサイトマップのこと指します。
なお、他の方の書き込みで、管理人情報(プロフィール)が必要と記載ありましたが、私はまだ作成していません。作成しなくても問題なく合格できました。
Googleアドセンス審査の申請方法
Googleアカウントの作成
無料でGmailアカウントを作成します。私は既に利用しているアカウントを利用しました。
Google AdSenseアカウントを作成
まず、GoogleアドセンスのHPにアクセスします。ウェブサイトのURLとメールアドレスを入力し、個人情報を入力してアカウントを作成します。
AdSenseコードをWordpressに貼り付ける
アドセンスアカウントの作成が終わると、アドセンスコードは発行されます。そのアドセンスのコードをコピーし、Wordpressのヘッダーに貼り付けます。
あとは、審査の合否を待つだけです。
審査申し込み時の状況まとめ
審査申し込み時の状況をまとめると、以下の通りです。
ブログ経験 : 仕事で少し触ったことはありましたが、アドセンス審査は初めて
サーバー契約日 : 2019年8月29日 (エックスサーバーを利用)
ドメイン取得日 : 2019年8月29日
WPテーマ : 有料テーマの「ストーク」を使用
ブログ初投稿日 : 2019年8月31日(その後2日に1記事ペースで投稿)
ブログ投稿数 : 10記事(1記事2,000文字前後)
記事の内容 : 雑記(おすすめ商品、お役立ち情報など)
固定ページ数 : 3つ(プライバシーポリシー、お問い合わせフォーム、サイトマップ)
アドセンス審査申請日 : 2019年9月21日 (初投稿日から21日目)
アドセンス合格日 : 2019年9月22日(初投稿日から22日目)
申請が土曜日なので月曜までかかると思いましたが、すぐ合格できました。審査してくれた方ありがとうございます!
おわりに
結論から言えば、審査合格自体はそんなに難しくないと思います。普通にブログを書いていれば、合格できます。合格してからがブログ運営のスタートです。
私のように初めてGoogleアドセンス審査に申し込む場合は、「どうすれば合格するのか」、「どのくらいの期間が必要なのか」、「どれくらいの記事数が必要なのか」など疑問や不安が多いと思います。私の経験がそんな方の参考になれば幸いです。