念願のマイホームを購入しました!
新しい家は快適!パパありがとう!
私は新築の建売り戸建を購入しましたが、マイホーム探しに2年かかりました。たくさん内覧もしました!
その2年間のノウハウをすべて公開します!
2年は時間かけすぎ!
マイホーム選びのポイント
マイホームと言っても多種多様です。購入する方の大半が住宅業界の知識が無く、何も考えずに購入すると後で後悔することにもなりかねません。
そこで、わが家がマイホーム購入前に考えたポイント・注意点をすべて公開します。
マイホーム購入を検討している方は、参考にして下さい。なお、この記事では新築の建売り戸建を想定しています。マンションや注文住宅は少し異なりますのでご注意ください。
すべてを満たす必要はありませんので、気になった項目だけ参考にして下さい。情報量が多くなりましたので、ここではまとめのみ記載しています。
それぞれの解説については、別記リンクをご参照ください。
個々の解説はコチラ【予算について】
個々の解説はコチラ【土地選びのポイント】
個々の解説はコチラ【建物選びのポイント】
どの家も同じように見えるけど、ポイントなんてあるの?
私は62項目の希望条件決めて、46項目(74%)クリアした家を購入しました!そのすべてを公開します!
希望条件多すぎやろ!そりゃ2年かかるわ。
予算などを決める
ポイントは以下の通りです。
- 予算内であること
- 返済割合20%以内であること
- 自分の評価額より割安であること
各項目の解説はコチラ【予算について】
土地選びのポイント
土地選びのポイントは以下の通りです。
- 夫婦が納得できる土地
- 高台の土地
- 液状化なし、土砂災害なし、川の氾濫の無い土地
- 活断層の無い土地
- 地盤の硬い土地
- 地盤調査レポートで異常のない土地
- 整形地
- 土地境界杭が確認できる土地
- 境界のブロックが自己所有の土地
- 通勤時間30分以内
- 普通車を並列で2台以上駐車できる土地
- 接道6メートル以上の土地
- 前道6メートル程度の土地
- 前道に歩道のない人通りの少ない土地
- 前道の交通量の少ない、大通りでない土地
- 駐輪スペースの確保できる土地
- 高低差の無い土地(玄関までの階段3段以内)
- 盛土、切土のない(整地のみの)土地
- 擁壁の無い(少ない)土地
- 一種低層居住専用地域
- 近くに川、池、海の無い土地
- 隣が飲食店ではない又は飲食店になる可能性が低い土地
- 周辺の街並みが良い土地
- 周辺に県営・市営住宅のない土地
- 日当たりの良い土地
- 駅に近い土地
- 高速インターチェンジに近い土地
- 物置を置けるスペースがある土地
- 北玄関で南(庭)側の奥行4メートル以上の土地
- 隣の建物との間に足場の組めるスペースのある物件
- 小学校、中学校が徒歩圏内(徒歩20分以内)
- 人気の学区
- 子供に残す資産として価値のある土地
- 売却できる価値のある土地
各項目の解説はコチラ【土地選びのポイント】
建物選びのポイント
各項目のの解説はコチラ【建物選びのポイント】
- 夫婦が納得できる建物
- 信頼できるハウスメーカー(倒産しないハウスメーカー)を選ぶ
- 建売り戸建
- 新築又は築浅の中古住宅
- 4LDKの間取り
- 耐震(長期優良)住宅
- 玄関が広い
- シューズクローク
- 玄関の上に屋根がある
- 勝手口
- パントリー
- 食洗器
- 脱衣所の収納
- 納戸、屋根裏、ロフトなどの収納スペース
- ウォークインクローゼット
- 全部屋にスライド式の大きい窓
- オール電化
- 1階に和室
- リビング階段に扉
- 日当たりの良い、広いベランダ
- ベランダの上に屋根がある
- 横に広いタイプのLDK
- 1階にLDK
- 双方の実家が近い又はどちらかの実家に近い場所
- カーポート
各項目の解説はコチラ【建物選びのポイント】
終わりに
私は土地重視で、妻は建物重視でした。注文住宅であれば、予算さえあれば、その要望は叶うでしょう。しかし、わが家は建売で探していたので、二人の要望が満たされる物件を探すのにかなり苦労しました。
途中で面倒になり妥協しそうでしたが、あきらめず二人が納得できる物件を購入して本当に良かったと思います。家は3回建てないと理想の家は建てられないそうです。
100%の家はありませんが、今考えられることはなるべく考慮して家探しを頑張って下さい。この記事が参考になれば幸いです。